fc2ブログ

GWのこと 2

GWのこと「1」ということは、「2」があるわけで…(笑)
お出かけの続きです。


大宮公園にお出かけした次の日、1号も一緒に出かけた先は、国営ひたち海浜公園
ネモフィラで有名ですよね~。

2016-04海浜公園

この日もいいお天気(^^
駐車場もいっぱいで、少し離れた臨時駐車場に駐車。

沢山人出があったはずなのに、広大な敷地のせいか、ぎゅうぎゅうな感じはなかったです。
もちろん、どこに行っても人がたくさんではありましたが。


チューリップゾーン(?)の花たちは、見ごろを過ぎてしまってて、少しお疲れな感じ(^^ゞ

2016-04海浜公園4

でも、色とりどりで、沢山の種類があってきれいでした。
見ごろだったらもっともっときれいだったんだろうな~。

2016-04海浜公園2 2016-04海浜公園3




売店で購入の…ソフトクリーム。
ん~、メロン味だったかなぁ?

メロンパンも売っていて、クリーム入りとクリーム無しの。
クリーム入りのを買っていただきました(*^^*)
(写真はなしです(^^ゞ


ネモフィラの写真がないじゃないか!
ってことで「3」に続く(^_-)-☆





お読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーサイト



GWのこと 1

少し前のことになりますが、GWにお出かけのことを。


今年のGWは進学先で頑張る2号のところに行ってきました。
旦那サマも合流して。

旦那サマ的には秩父に芝桜を見に行きたかったようなんですが、その日は2号が学校の日だったので、遠出は諦めて、大宮公園に。
だって、せっかく2号のとこに来たんだもの、一緒に過ごしたいじゃないですか。


最寄りのデパートでお弁当を買って、お昼過ぎに2号と合流。
公園の中でお昼ご飯を食べることにしました。

IMG_6409コピー

大宮氷川神社
青空と楼門の朱色と、周りの木々の緑がとてもきれいでした。


とてもお天気が良かったんですが、風が…(-_-;)
時々、ごーって強く吹いて大変でした。




参拝を済ませた後、お隣の大宮公園で、お昼を食べられそうな場所を探しながら散策。

この大宮公園の中には、遊園地や動物園もあるんですよ(*^^*)
遊園地と動物園の入り口近くに、芝生…というかシートが広げられる場所があったので、お弁当をいただきました。

近くにはお子ちゃま連れのグループや家族連れの方が、同じようにシートを広げて楽しんでいらっしゃいました。
風さえ強くなければ最高だったんですけどね~(^^ゞ

(マウスを押せると地味~に写真が変わります(笑)

なんだろう? この乗り物。
船?なのかな~?

犬さんとか鳥さんとかの顔がついてるんです。
動き出すと楽しそうなメロディ(多分、山の音楽家)が流れて、ただただ静かにゆっくり回るんですよ。

小さいお子さんは楽しいんでしょうね。
のどかでいいな~(*^^*)

お弁当をいただいて、ゆっくりまったりリラックスした時間を過ごせました。
本当はハナミズキが見ごろだったそうで、見たかったんですが、思いのほか広くって、場所がわからなくって諦めました。





お読みいただき、ありがとうございます。

きれいに咲きました

お久しぶりの更新になってしまいました(>_<)


前回、喉が痛くて…って書きましたが、この頃やっとのどの痛みと咳が収まりつつあります。
まだ少し、喉がごろごろしますが、某龍角散ののどすっきり飴をなめて、乗り切りたいと思います。

お医者さんに行って、インフルエンザの検査を受け、風邪の診断もでてるので、悪い病気じゃないんですが、咳が続くと「まさか結核?」って、ちょっと心配になりますよね。
時々集団感染のニュースがあったりするし…。

母が言うには「結核の咳は乾いた咳」だそう。
だから大丈夫です、診断も風邪だしね。


我が家のテッセン。

毎年咲いてはくれるのですが、一輪とか二輪とかで、少し寂しい感じなんです。
今年は、一度にたくさん咲いてくれたので、みんなで喜んで見ています。


もっとたくさん花を付けているのも見かけるので、まだまだなんだとは思うのですが、我が家史上一番なのでうれしい(^^♪
どうやったらもっとさくさん咲かせられるんでしょうね?

来年もたくさん咲いてくれるといいな~。





お読みいただき、ありがとうございます。

お花屋さんカフェ

GWに入ってあっという間に5月も一週間が過ぎましたね~。
皆様、楽しいお休みをお過ごしでしたか?

私はGW前の月曜日、天気予報で「黄砂に注意!」って言ってた日から喉をやられてしまって、いまだにすっきりしません(>_<)
温かくなったり寒くなったりと、気候も安定しないから、体がついていかないんでしょうね。


さて、黄砂で喉をやられる前の日曜日、職場のお兄ちゃんが所属している劇団の発表会があったので、asougiさんを誘って見に行ってきました。
午後からの開演だったので、その前にランチを。

ちょっと前から気になっていたお花屋さんなのにカフェ、カフェなのにお花屋さん。
IMG_6376コピー

勝手なイメージで鉢物が多いのかと思っていたんですが、しっかりお花屋さんでした(笑)
ここで花束買えばよかった…(^^ゞ

カレーのプレートをオーダー(^^

ベリーのソーダも。

お花屋さんエリアは1枚目の外観写真の板壁のとこなんですが、2階はお食事スペースになっているんですね。

他のお客さんが「ピザが食べたくて来たのに…」って言ってたのが聞こえたので、次回はピザを1階のカフェエリアでいただきたいな~。
👆たまたまオーダーできなかったらしいです、ピザ。

私たちは少し早めに入ったので、誰もいない写真をとれましたが、この後続々と人がやってきました。



基本的に、お仕事とお休みはしっかり分けたい方なんですが、今回は特別。
色々お世話になっているのお兄ちゃんの主演舞台なので。

2時間近い間、ずっと舞台の上に出ずっぱりで、セリフもたくさんあるのに。
お仕事をしながら練習をして舞台を作り上げるって、すごいな~。





お読みいただき、ありがとうございます。

1号の桜🌸

1号の結婚披露宴の時、父と母(1号の祖父・祖母)にプレゼントしてくれた桜の盆栽。
1月だったこともあって、花も葉もない枯れ木状態(笑)

1号も「地味かな~」って気にしてたんですが…
2016-01-1.jpg
まあ、色味的にも少し地味…(^^ゞ

17日の日曜日に咲きました~(*^^*)

写真の撮り方が悪くて、あまり花が写っていませんが(-_-;) 一輪咲いてその手前に咲きそうな蕾が写ってるんです。

翌、18日。
前日咲きそうだった蕾が開花(^^

21日、18日に咲いた花の下にも蕾発見!

22日、開花~!

今日、23日。
もう一つ、もう少しで咲きそうな蕾が(^^)

父と母は、「1号が、1号旦那との生活にしっかり根を張って、花が咲いたってことだ」ととても喜んでました。
毎年自宅でお花見ができる~🌸

1号旦那のご実家にも同じ桜の盆栽をプレゼントしてましたが、我が家地方より暖かいので、もうとっくにお花見できたんだろうな~。





お読みいただき、ありがとうございます。

プロフィール

りりぃべる

Author:りりぃべる
FC2ブログへようこそ!
宝物→かわいいちゃん1号・2号
     もちろん旦那サマも
ハマっていること→
       2号の追っかけ
欲しいもの→
  お仕事を続けるための知識
取り散らかしておりますが
ごゆっくりお過ごしください

おきてがみ
記事のカテゴリ
ご訪問ありがとうございます
コメントありがとうございます
検索フォーム
メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
リンク
Photo Album
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR