fc2ブログ

お花屋さんカフェ

GWに入ってあっという間に5月も一週間が過ぎましたね~。
皆様、楽しいお休みをお過ごしでしたか?

私はGW前の月曜日、天気予報で「黄砂に注意!」って言ってた日から喉をやられてしまって、いまだにすっきりしません(>_<)
温かくなったり寒くなったりと、気候も安定しないから、体がついていかないんでしょうね。


さて、黄砂で喉をやられる前の日曜日、職場のお兄ちゃんが所属している劇団の発表会があったので、asougiさんを誘って見に行ってきました。
午後からの開演だったので、その前にランチを。

ちょっと前から気になっていたお花屋さんなのにカフェ、カフェなのにお花屋さん。
IMG_6376コピー

勝手なイメージで鉢物が多いのかと思っていたんですが、しっかりお花屋さんでした(笑)
ここで花束買えばよかった…(^^ゞ

カレーのプレートをオーダー(^^

ベリーのソーダも。

お花屋さんエリアは1枚目の外観写真の板壁のとこなんですが、2階はお食事スペースになっているんですね。

他のお客さんが「ピザが食べたくて来たのに…」って言ってたのが聞こえたので、次回はピザを1階のカフェエリアでいただきたいな~。
👆たまたまオーダーできなかったらしいです、ピザ。

私たちは少し早めに入ったので、誰もいない写真をとれましたが、この後続々と人がやってきました。



基本的に、お仕事とお休みはしっかり分けたい方なんですが、今回は特別。
色々お世話になっているのお兄ちゃんの主演舞台なので。

2時間近い間、ずっと舞台の上に出ずっぱりで、セリフもたくさんあるのに。
お仕事をしながら練習をして舞台を作り上げるって、すごいな~。





お読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーサイト



旬物は美味しい

旬のものは美味しいですよね~
叔父が筍を送ってくれました。

今朝は筍ごはんと筍のお味噌汁です。




筍のサクサクとした歯ざわり、最高~(*^o^*)

いつもは一合か多くても二合しかごはんを炊かないんですが、今日は三合炊いて、残ったごはんは冷凍保存です。
父も母も食が細いので、お米が減らないんですよね(^_^;)

でも、今日はたくさん食べちゃいました。
美味しく食べられるって、幸せ~!





お読みいただき、ありがとうございます。

歓送迎会

年度末から落ち着かない日々を過ごしております(-_-;)

お陰で、家でぱそこを開く気力がわかない…。
更新が滞りがちでございます(T_T)

今年度に入っても、よくわからないうちに一日が終わるような感じです。
知らず知らずのうちに力が入ってるんでしょうね? 家に着く頃はに肩が重い(>_<)

新しい担当さんと同僚さんと、少しずつ慣れていければいいなぁ。


で、先週末の歓送迎会の美味しいもの。

いつもは美味しくお酒もいただくんですが、今回はあまりにもくたくただったのでウーロン茶で。
下手に酔っぱらって管を巻いても悪いですしね~(^^ゞ

お刺身

お品書きがなかったので、よくわからないものもありますが(笑)どれも美味しかったです。

あさつきの酢味噌和え

豚肉の陶板焼き

天ぷら

西京焼き

お蕎麦
…ちょっとのびちゃったかも(>_<)

デザートのフルーツ

会場は職場の近くのお料理屋さん。
何回か食べに来たことはあったんですが、広い印象はなく、20人以上が一部屋に入れるのかな~? って思ったんです。

ちゃんと25人、入りました(笑)
いつもはお部屋を仕切っているふすまを取っ払うと広いお部屋になるんですね。

次回はお花見会でしょうか。
体調を整えて、是非美味しいお酒をいただきたいと思います。





お読みいただき、ありがとうございます。

お別れランチ会

年度末ですね。
我が職場でも、お辞めになる方異動になる方、残る方…、悲喜こもごもでございます。

っていうか、今回も2年前同様、鬼のような人事異動(T_T)
すごろくで、サイコロ振ったら「振出しに戻る」ってマス目に止まったような…。

いや、状況としては2年前より悪いぞ?
2年前は担当になった方がとても優秀なお兄ちゃんでしたからね。

何か人事からにらまれるようなことしたかな~?

4月1日から一緒にお仕事になるので、もしかしたら、すごくいい人たちかもしれない。
(淡い期待)

心配するほどじゃなかったよね!って思えるようになったらいいな~。
2年前の人事異動の話は少しだけこちら

2年前と同じく、資料の整理、しなくっちゃ…。


で、今日はお辞めになる方と移動になる方(女性のみ)のお別れランチ会です。

職場から近いここのお料理屋さん。
お別れランチ会は毎回ここです。

今日は豚しゃぶランチ、700円。
豚しゃぶ~ 胡麻ドレッシングで。

このほかにコーヒーも付きます(^^)
家では食べないくらい盛りのいいご飯でしたが、とっても美味しくて、残さずきれいに頂きました(笑)

主な話題は、今回の人事の話。
みんな心配してることは一緒(-_-;)

あんまり悪いことは言いたくないんですけどね、言いたくなる気持ちもよおぉぉぉぉくわかるので。
ガス抜きです、ガス抜き。

まあね、どんなに心配してもできることしかできないので、できることを頑張ろうと思います。

明日はお辞めになる方々の最終日。
気持ちよく次に進めるように笑顔で送り出したいと思っています。





お読みいただき、ありがとうございます。

振り込まん

我が家地方の冬の定番おやつ、あじまん
今月の土・日限定あじまんは県警とのコラボ。

その名も、振り込まん!
味はよもぎ入りのもちもち生地にあんこが入った…
よもぎあじまん

お隣は通常のカスタードクリームあじまんです。
あじまんのあんこは自家製で、甘すぎないので美味しいんです。

基本的に皮がとっても薄いので、切るのが大変(^^ゞ

振り込まん候補に挙がったのは、胡桃ゆべしあじまんと塩大福あじまんだそう。
試食と投票は、県老人クラブ連合会の皆さんだったということで、まあ、どれもお年寄りが好きそうなラインナップ。

おじいちゃん、おばあちゃんのお茶うけにぴったり。
もちろんお子ちゃまが食べても、おばさんが食べても美味しかったです(笑)

キャッチコピーは、「甘い話に乗らないで 振り込まん!」。
振り込まんを食べて、振り込め詐欺に気を付けましょう!





お読みいただき、ありがとうございます。

プロフィール

りりぃべる

Author:りりぃべる
FC2ブログへようこそ!
宝物→かわいいちゃん1号・2号
     もちろん旦那サマも
ハマっていること→
       2号の追っかけ
欲しいもの→
  お仕事を続けるための知識
取り散らかしておりますが
ごゆっくりお過ごしください

おきてがみ
記事のカテゴリ
ご訪問ありがとうございます
コメントありがとうございます
検索フォーム
メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
リンク
Photo Album
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR