麦、作りました
昨日、北海道では雪が降ったんですね~(-_-;)
いくらなんでも早すぎ!
台風って、すごいですね~!
来月、いつもの幼稚園で人形劇をします。
今回の演目は「ガラス目玉と金の角のヤギ」というロシアのお話。
おばあさんの麦畑にヤギが入り込んで出ていかなくて、困ったおばあさんを動物たちが助けようとするんだけど…。
という、子どもたちが大好きな繰り返しのお話です。
でも、ヤギが怖い顔をしているので(笑)怖がるお子ちゃまもいるんですよ。
今回は楽しんでくれるかな? 怖がってくれるかな?
で、麦を作りました。
作ったなんてほどではないんですけど(^^ゞ
材料を探しに100均に行ったらあったんです、造花コーナーに♪
麦が。
ただ、そのままのサイズだと人形に対して大きすぎるので、半分のサイズに。
穂の部分も半分にして、数を増やしました。
ということは…、おばあさんは無事に麦を収穫できたってことですね^^
上手くできるといいな~。
喜んでくれるといいな~。
お読みいただき、ありがとうございます。
いくらなんでも早すぎ!
台風って、すごいですね~!
来月、いつもの幼稚園で人形劇をします。
今回の演目は「ガラス目玉と金の角のヤギ」というロシアのお話。
おばあさんの麦畑にヤギが入り込んで出ていかなくて、困ったおばあさんを動物たちが助けようとするんだけど…。
という、子どもたちが大好きな繰り返しのお話です。
でも、ヤギが怖い顔をしているので(笑)怖がるお子ちゃまもいるんですよ。
今回は楽しんでくれるかな? 怖がってくれるかな?
で、麦を作りました。

材料を探しに100均に行ったらあったんです、造花コーナーに♪
麦が。
ただ、そのままのサイズだと人形に対して大きすぎるので、半分のサイズに。
穂の部分も半分にして、数を増やしました。
ということは…、おばあさんは無事に麦を収穫できたってことですね^^
上手くできるといいな~。
喜んでくれるといいな~。
お読みいただき、ありがとうございます。
スポンサーサイト