fc2ブログ

冬のお祭り

明日から3月ですね~。
最強寒波が過ぎてからは雪が降らないので、一安心です。

あちらこちらで、雪下ろしに、雪かき。
安全第一で作業してほしいです。


さて、2月上旬にあった冬のお祭り。
帰省していた1号も一緒に、先ずはお昼に父と母も一緒に、家族6人全員で出かけました。

メイン会場になっている公園の近くのラーメン屋さんで腹ごしらえ(*^_^*)
13-2-9お祭り
1号と父と母はラーメンを、2号と私は味噌ラーメンを、旦那サマは餡かけラーメンを食べました。
やっぱり美味しい~(*^_^*)

13-2-9お祭り2
灯ろうにはまだ灯が入っていないけど、いいお天気に恵まれて人もたくさん出ていて、賑わってました。
すごく形がきれいな灯ろうを見つけてパチリ
(↑一番手前の灯ろうね)

写真はないですが、屋台村があってご近所さん(隣県)の市町村からラーメンや焼そば、海鮮の鉄板焼きのお店がたくさん出てました。





お読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーサイト



最強寒波 落ちたら怖い!

今日も最強寒波ネタですσ(^_^;)

雪が降り続いただけじゃなく、強い風が吹き続いた結果…


垂れ下がった雪庇!


突き出した雪庇!

昨日はお天気は良かったんですが、気温が低かったので、崩れ落ちてはきませんが、危な~い(>_<)
今日は、プラス6度まで暖かくなる予定なので心配です。


通勤帰りに見つけた雪庇!

今日の気温じゃ落ちないってことかぁ。
三階建ての空き店舗なんですが、あの雪が落ちたら、無事ではいられないと思うんですけど…。

我が家の庭も雪でいっぱい。
屋根と庭に落ちた雪がつながりそうです(-_-;)





お読みいただき、ありがとうございます。

最強寒波 止まった!動いた!

2号へお祝いのメッセージ、ありがとうございますm(_ _)m

日本のあちこちの方から、祝っていただいたり、心配していただいたり…。
ネットって、怖い面もあるけれど、不思議で楽しくて嬉しいですよね。


さて、今世紀最強寒波のせいで動けなくなった新幹線。
ちょうど、東京に研修に来ていて、見事に巻き込まれました(>_<)

ネットで確認はしてたんですけど、「運行を見合わせています」ってことで、まあ、夕方の帰る頃には何とかなってるだろう…なぁんて考えが甘かった!
東京駅に行ったら「運休が決まりました」ってΣ(゚д゚lll)

職場に連絡を入れ、一泊することに…。
まさか、自分の身に降りかかろうとは(~_~;)

今朝の朝二番の新幹線に振り替えてもらって、ドキドキしながら東京駅へ。
動いてました~!


昨日は一日中雪が止まず、ホワイトアウト状態だったようですが、今日はこの青空! .。.:*☆


線路脇の雪の高さ、座った視線より高いところもありました。
カーブでは、車体と雪の壁が擦れるのか、ガリガリ聞こえることも。

あぁ、これじゃ止まるわ。

ゆうべはきっと、夜通しの除雪作業だったんだろうなぁ…。
JRの皆さん、お疲れ様でした、ありがとうございます

自然が相手なので仕方ないんですけどねσ(^_^;)
早く春にならないかなぁ…。





お読みいただき、ありがとうございました。

東京遠征(?)

今週末には3月になるというのに、連日の大雪です(-_-;)
今世紀最強の寒波らしいですが、勘弁してほしいです。


駅の様子。
吹雪です(>_<)

風もとても強くて、ゴーゴー、びゅーびゅー、がたがた…。
夜中でも止まない風&早朝の雪どかしに、寝不足になりそうです。


実は、先々週の亀戸天神やスカイツリーは、2号と一緒だったんです。
2号いわく「東京遠征」という、受験、受験の毎日でした。

2号は切望していた大学からは合格が頂けなかったんですが、他の学校から合格をいただいて、そちらへ進学する準備をしています。
これで、我が家から巣立っていくことが決まりました(/_;)

覚悟はしていたんですけどねぇ…。
寂しくなります。
亀戸天神にて
亀戸天神からスカイツリーへ、二人でてくてく歩いて行きました(だって歩ける距離だもん!)。
川沿いの道だからか、風が強くて冷たくて、2号からはブーイングの嵐でした(^^ゞ

スカイツリーにて
髪の毛の乱れた感じで風の強さが分かるでしょ?(笑)

こうやって、二人でホテルにお泊まりしながらゆっくり一緒にいられるのは、最後かなぁ…。
そんなことを思いながら、受験の息抜きと合格祈願に亀戸天神にお参りに行ったのでした。

無事に進学先が決まったので、お礼に行ってこなくっちゃ!





お読みいただき、ありがとうございました。

ハッピーバースデー♪

お久しぶりでございます。

急に忙しくなってしまって、ブログを更新するどころか、いただいたコメントのお返事もできなくて…(>_<)
コメントくださった方、遊びに来てくださった方、ありがとうございます。

お返事もできず、遊びにも行けず、ごめんなさいm(_ _)m


今日は2号のお誕生日です。

18年前の今日午後6時14分、3162gの赤ちゃんでした。
分娩時間2時間46分で、記録上は1号の時より早いことになってます。


生後3ヶ月の頃(*^^*)

父と母も一緒に、ゆっくり祝えるお誕生日はこれからしばらくはないだろうな~。
なんて言いながら、お祝いしました。


プリンア・ラ・モードd(^_^o)
キャラメルプリンを手作りしました~


ショートケーキも(≧∇≦)
2号と二人でケーキ屋さんに行って買ってきました。

お腹いっぱい食べて、おしゃべりして…。
楽しいひと時でした。






お読みいただき、ありがとうございました。

多分 きっと 最後

顧問の先生から乱打の相手をしてほしいという依頼があって、久しぶりに3年生がコートに集まりました。
5人全員がそろうのは、引退した7月の大会以来じゃないかなぁ?
13-2-12練習2
ちょっと見ない間に、1、2年生たちはとても上達して、頼もしくなってました。

13-2-12練習
2号はじめ3年生は、みんな髪が伸び、動きが…(^^ゞ
でも、とっても楽しそう(*^_^*)

まあ、生きたボールで練習できるって思ってもらえるといいんですけど、1、2年生にしたら、きっと物足りなかっただろうな~。
ラリーもあんまり続かなかったし。

果たして練習になったのか…?

2号は常々「動きたぁ~い、バレーがしたぁ~い」って言ってたので、思ったようなプレーができなくて不満もあったかもしれないですが、にこにこでした。
本当にバレーが大好きなんですよね~。

その日のうちに、あちこち筋肉痛になってたみたいです()





お読みいただき、ありがとうございました。

パンケーキ♪

今シーズン、一番の冷え込みになった昨日、予想通り職場はものすごく寒くて、長靴のままデスクワークをしてた方もいらっしゃいました(笑)
今日はプラスの3度まで上がる予報です。


先日の亀戸天神からスカイツリーの続きです。
スカイツリーのお隣さんソラマチにあるクワアイナ


とっても美味しそうなパンケーキに誘われてちょっぴり早いお昼にしました。


アボカドバーガー
なのに、アボカドは別σ(^_^;)


ベリーのパンケーキ

バーガーパンケーキもとってもボリューミー(*^^*)
訳あって別にしてもらったアボカド、ソースが美味しいせいもあって、アボカド嫌いでも美味しくいただけました(^_^)v

パンケーキには、メープルシロップやココナッツシロップも添えてあって、どちらも美味!
お腹いっぱいで幸せいっぱい、楽しい時間を過ごせました(^_^)v





お読みいただき、ありがとうございました。

2月のあじまん

おはようございます!
今朝も氷点下10度以下。

寒いです(>_<)
連休明けなので、職場はきっと冷え切ってるんだろうなぁ…。

風邪などひかないようにあったかくして、ホッカイロ貼って頑張っていきましょう(^^ゞ


ちょっと更新できなくて、でも、書きたいことはそこそこあって…。
忘れないうちにUPしたいと思います(^^ゞ

お付き合いくださいね。


今月のあじまんです(*^_^*)

カボチャプリン&あずき味です。
とろりんとしたカボチャプリンがgoodです(^_-)-☆

期待通りの味で、大変美味しゅうございました。

先週、遅いお正月休み(?)で帰省した1号、冷凍しておいた12月と1月のあじまんを食べていきました。
クリームチーズ&ブルーベリーあじまんがお気に召したようです。

今月のあじまんも早速冷凍しておきました。
次に帰ってきたときに食べさせてあげようっと(^^)v





お読みいただき、ありがとうございました。

スカイツリー

昨日の東京の雪、思ったほどではなくて安心したんです、が。
山の手線が恐ろしく混んでて(>_<)

潰されるかと思った…降りられないかと思った…(T_T)
みんな、あんな満員電車でお仕事に行ってるんだと思ったら、頭が下がります。

旦那サマも1号も、大変だね。

亀戸天神から、てくてく歩いてスカイツリーまで行って来ました(*^^*)
亀戸辺りから眺めることはあっても、行ったことはなかったので、やっぱり高~い!



首が痛~い!
なんか、テンションも上がって楽しかった~(≧∇≦)

一昨日のことなので、お天気が良くてよかったです。
風が強かったけどσ(^_^;)





お読みいただき、ありがとうございました。

亀戸天神梅まつり

1号が近くに住んでいたせいで、ちょいちょいお参りに行く亀戸天神
今月は梅まつりなんですね~。

と言っても、梅まつりは月末なので、まだ梅はあまり咲いてません。

以前、お参りに行った時は菊まつりの後。
その前は菊まつりの前。

お祭り期間中に行けたのは、藤まつりの時だけかもσ(^_^;)


iPhoneで撮ったせいで、指がもや~っと写り込んでしまいました(>_<)
いえいえ、私の不注意です、はい。

モノのせいにしてはダメですね。

こんなにいいお天気なのに、明日は雪だそうです。
何が悲しくて、東京に来てまで雪に降られなきゃならないんだか…。





お読みいただき、ありがとうございました。

きらきら☆


おされ(お洒落)な雑貨屋さんから出たら、きらきらのイルミネーション(*^^*)
色合いがシックできれいですね~。


夜だったら、もっときれいなんだと思うんですが、夕方でもきらきら☆です。
こんなきれいなイルミネーション、見られるとは思っていなかったので、iPhoneしかなくて…。


デジイチ、持ってくればよかったなぁー(>_<)
残念!





お読みいただき、ありがとうございました。

お洒落なお店で

新宿のおされ(お洒落)な雑貨屋さんで見つけました(*^^*)




おっされ~なライト


他にもかわいいのやきれいなのなど、たくさんの雑貨でいくらでも見ていたい感じ(*^^*)
雑貨屋さんに本屋さん、文具屋さんはパラダイスです!





お読みいただき、ありがとうございました。

お別れ会

お別れランチに続き、夜は同じ課の全員でお別れ会です。

課長や補佐だけじゃなく、部長も出席してくださったところに、今回お辞めになった方の素晴らしさを感じます。





アットホームでリーズナブル、そしてもちろん美味しいお料理の数々。

25人はマックスかもσ(^_^;)
お酒をつぎに行くにも一旦廊下に出なきゃならないのはご愛嬌。





他にもお魚の西京焼きに唐揚げetc。
シメは海鮮鍋のお汁にうどんを入れて(*^^*)

楽しく飲んで食べて、おしゃべりして…。
いくら「しんみりするのはイヤ」と言っても、最後は涙のお別れ会になりました。

Sさん、これからもお元気で!
ありがとうございました!





お読みいただき、ありがとうございました。

お別れランチ

早いもので、一月があっという間に終わり、今日から二月です。
放射冷却で氷点下13度Σ(゚д゚lll)

昨日は、一月いっぱいで退職なさる交通指導員さんのお別れ会でした(/ _ ; )
先ずは、同じ課の女子職員全員で、お別れランチ。


職場の近くの和食屋さんで、日替わりランチ。
昨日のは、とんかつと鮪の山かけ、具沢山のお味噌汁にコーヒーも

しんみりするのはイヤなので、わいわい楽しくいただきました。


ちなみに、去年も同じところでお別れランチをした時は、おでんだった事を思い出し、おでんはご飯の御菜になるかならないかで盛り上がりました(*^^*)





お読みいただき、ありがとうございました。
プロフィール

りりぃべる

Author:りりぃべる
FC2ブログへようこそ!
宝物→かわいいちゃん1号・2号
     もちろん旦那サマも
ハマっていること→
       2号の追っかけ
欲しいもの→
  お仕事を続けるための知識
取り散らかしておりますが
ごゆっくりお過ごしください

おきてがみ
記事のカテゴリ
ご訪問ありがとうございます
コメントありがとうございます
検索フォーム
メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
カレンダー
01 | 2013/02 | 03
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 - -
最新記事
月別アーカイブ
リンク
Photo Album
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR