名古屋城と言ったら…
しゃちほこでしょ(^^)v
長く咳が続いていたせいで、体力が落ちていたようで、ちょっと熱が出て、ぱそこを開く気力も体力もなくて、ちょっとお休みしてしまいました(>_<)
急に寒くなったりしてますから、皆さんも、お気を付けくださいね!
名古屋城の続きです。
天守閣~!
時々雨粒が落ちてくる曇り空のせいか、せっかくのしゃちほこがぼや~っとしか写ってなくて残念(>_<)
お天気のいい日はキラキラしてるのかな~?
城内では…
←こんな写真や
こんな写真が撮れます。→
籠~!
ちょうど名古屋城天守閣特別展・巨大城郭 名古屋城っていうのを2階展示室で開催してまして、もっとも撮影禁止なので、写真はないんですがせっかくなので見てきました。
この日のうちに、7時半までに東京に移動しなくちゃいけないので、時計を気にしながら階段を使ってぐるぐると見て回りました。
歩いた~(笑)
銅像~。
加藤清正の石曳きの銅像です。
清正の巨石運搬のお話って、有名なんですよね?
知らなかったんです(^^ゞ勉強不足ですね~。
何も知らなきゃ、ただの陽気なおじさん?って(笑)
お読みいただき、ありがとうございます。
長く咳が続いていたせいで、体力が落ちていたようで、ちょっと熱が出て、ぱそこを開く気力も体力もなくて、ちょっとお休みしてしまいました(>_<)
急に寒くなったりしてますから、皆さんも、お気を付けくださいね!
名古屋城の続きです。
天守閣~!
時々雨粒が落ちてくる曇り空のせいか、せっかくのしゃちほこがぼや~っとしか写ってなくて残念(>_<)
お天気のいい日はキラキラしてるのかな~?
城内では…


こんな写真が撮れます。→
籠~!
ちょうど名古屋城天守閣特別展・巨大城郭 名古屋城っていうのを2階展示室で開催してまして、もっとも撮影禁止なので、写真はないんですがせっかくなので見てきました。
この日のうちに、7時半までに東京に移動しなくちゃいけないので、時計を気にしながら階段を使ってぐるぐると見て回りました。
歩いた~(笑)
銅像~。
加藤清正の石曳きの銅像です。
清正の巨石運搬のお話って、有名なんですよね?
知らなかったんです(^^ゞ勉強不足ですね~。
何も知らなきゃ、ただの陽気なおじさん?って(笑)
お読みいただき、ありがとうございます。
スポンサーサイト