現実逃避
やっぱりね、降り始めると早いです。
今シーズン初の雪どかししてきました。
ダイエットだ! 運動不足解消だ!って思わなきゃやってられないですよね。
毎年のことではありますが。
さて、今年もあと三日しかないというのに、年賀状の準備も大掃除もまだまだ。
おせちの準備もまだ。
やらなきゃいけないことがたくさんあって、やらなきゃいけないってわかっているのに…。
わかっているのに…。
ぱん、作っちゃいました~(^^ゞ
リンクさせていただいてるブロガーさんが(だいぶ前だったんですが)パンを作ってUPしてた記事を読んで、「私も作りたい!」って思って、本を買ったんです。
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピっていう本。
でも、なかなか作れなくて(-_-;)
これから2号が帰ってくるので、食べさせたいな~って。
といっても、家に着くのは深夜になりますが。
明日、温めなおして食べさせようっと♪
ちなみに、作ったのは「紅茶&オレンジピールちぎりパン」です。
いざ作ろうと思ったら紅茶がない!(>_<)
仕方なくさくらんぼのフレーバーティを使いました。
オレンジの香りとさくらんぼの香りが楽しめます(^^ゞ
お台所の水回りはちゃんとお掃除しましたよ~。
寝る前に黒豆の準備しなくちゃ!
今年の更新はこれが最後になります。
皆様、休み休みの当ブログにお付き合いくださいましてありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
お読みいただき、ありがとうございます。
今シーズン初の雪どかししてきました。
ダイエットだ! 運動不足解消だ!って思わなきゃやってられないですよね。
毎年のことではありますが。
さて、今年もあと三日しかないというのに、年賀状の準備も大掃除もまだまだ。
おせちの準備もまだ。
やらなきゃいけないことがたくさんあって、やらなきゃいけないってわかっているのに…。
わかっているのに…。

リンクさせていただいてるブロガーさんが(だいぶ前だったんですが)パンを作ってUPしてた記事を読んで、「私も作りたい!」って思って、本を買ったんです。
日本一簡単に家で焼けるちぎりパンレシピっていう本。
でも、なかなか作れなくて(-_-;)
これから2号が帰ってくるので、食べさせたいな~って。
といっても、家に着くのは深夜になりますが。

ちなみに、作ったのは「紅茶&オレンジピールちぎりパン」です。
いざ作ろうと思ったら紅茶がない!(>_<)
仕方なくさくらんぼのフレーバーティを使いました。
オレンジの香りとさくらんぼの香りが楽しめます(^^ゞ
お台所の水回りはちゃんとお掃除しましたよ~。
寝る前に黒豆の準備しなくちゃ!
今年の更新はこれが最後になります。
皆様、休み休みの当ブログにお付き合いくださいましてありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
お読みいただき、ありがとうございます。
スポンサーサイト