fc2ブログ

きれいに咲きました

お久しぶりの更新になってしまいました(>_<)


前回、喉が痛くて…って書きましたが、この頃やっとのどの痛みと咳が収まりつつあります。
まだ少し、喉がごろごろしますが、某龍角散ののどすっきり飴をなめて、乗り切りたいと思います。

お医者さんに行って、インフルエンザの検査を受け、風邪の診断もでてるので、悪い病気じゃないんですが、咳が続くと「まさか結核?」って、ちょっと心配になりますよね。
時々集団感染のニュースがあったりするし…。

母が言うには「結核の咳は乾いた咳」だそう。
だから大丈夫です、診断も風邪だしね。


我が家のテッセン。

毎年咲いてはくれるのですが、一輪とか二輪とかで、少し寂しい感じなんです。
今年は、一度にたくさん咲いてくれたので、みんなで喜んで見ています。


もっとたくさん花を付けているのも見かけるので、まだまだなんだとは思うのですが、我が家史上一番なのでうれしい(^^♪
どうやったらもっとさくさん咲かせられるんでしょうね?

来年もたくさん咲いてくれるといいな~。





お読みいただき、ありがとうございます。

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ごきげんよう。

ボスの好きな、テッセンだぁ v-343
この花を生け花で使うのって、難しいんだって v-17e-330

No title

こんばんは。


綺麗なクレマチスですね。
我が家でも咲きだしていますが、あんまり勢いが良くなくって(>_<)

風邪、こじらせないように気を付けてくださいね。

No title

今晩は、庭にこのような花が咲くなんてうらやましいです。
ネットで調べて今咲いている花は何か探して車で出かけなくて済みますね。甘い束縛」「縛りつける」というテッセンの花言葉です。夏風邪は怖いので十二分気負つけてください。咳は一度出ると続けて出てなかなか止まらないものなので咳を抑えるよう寝るときにスプーン一杯のハチミツをなめるといいです。夜寝ているときの咳を抑えることができます。

ボス。さんへ

こんにちは~
コメント、ありがとうございます(^^)

> ボスの好きな、テッセンだぁ v-343
> この花を生け花で使うのって、難しいんだって v-17e-330
え? テッセンを生け花に…?
確かに難しそうですね(^^ゞ

ちぃちぃさんへ

こんにちは!
コメント、ありがとうございます♪

> 綺麗なクレマチスですね。
> 我が家でも咲きだしていますが、あんまり勢いが良くなくって(>_<)
ちぃちぃさん、そんなお花でも上手に育ててらっしゃるじゃないですか。
この花育てるのって、難しいんですか?

> 風邪、こじらせないように気を付けてくださいね。
ありがとうございます。
日中は汗ばむくらいになるのに、朝晩は肌寒かったりするので、疲れるのかもしれないですね。
ちぃちぃさんも、体調管理にお気を付けください。

purotokoさんへ

こんにちは!
コメント、ありがとうございます(^^)

> 今晩は、庭にこのような花が咲くなんてうらやましいです。
> ネットで調べて今咲いている花は何か探して車で出かけなくて済みますね。甘い束縛」「縛りつける」というテッセンの花言葉です。
テッセンの花ことば、初めて知りました。
逆に添え木に縛っておかないとダメになっちゃうイメージなんですが(笑)

>夏風邪は怖いので十二分気負つけてください。咳は一度出ると続けて出てなかなか止まらないものなので咳を抑えるよう寝るときにスプーン一杯のハチミツをなめるといいです。夜寝ているときの咳を抑えることができます。
ありがとうございます!
父も咳がひどいので、教えてあげたいと思います(*^^*)
プロフィール

りりぃべる

Author:りりぃべる
FC2ブログへようこそ!
宝物→かわいいちゃん1号・2号
     もちろん旦那サマも
ハマっていること→
       2号の追っかけ
欲しいもの→
  お仕事を続けるための知識
取り散らかしておりますが
ごゆっくりお過ごしください

おきてがみ
記事のカテゴリ
ご訪問ありがとうございます
コメントありがとうございます
検索フォーム
メールはこちらから

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
リンク
Photo Album
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

RSSリンクの表示
QRコード
QR